劇団リケチカは、2018年10月26(金)、27日(土)
「RAFT小景ス 2018」に参加します。
=================================================
『RAFT小景ス 2018』at RAFT
2018年10月26日(金)、27日(土)
=================================================
rpf_flyer2.jpg

8組×10分間のパフォーマンス、ショーケース。
ダンス、演劇など、いろいろ楽しめます。

◆劇団リケチカの作品
『行列』
作・演出:力武修一
出演者:山口祥平、中野架奈、徳元直子

日程:26日(金) 開場19:00/開演19:30
   27日(土) 開場18:00/開演18:30

料金:予約¥2,300(当日¥2,500)

※イベント詳細は公式ページ

◆『RAFT小景ス 2018』出演者

10月26日(金)19:30
●小野彩加 中澤陽 /スペースノットブランク
●かえるP
●後藤かおり
●すこやかクラブ
●820製作所
●政岡由衣子
●吉福敦子
●劇団リケチカ

10月27日(土)18:30
●小野彩加 中澤陽 /スペースノットブランク
●石和田尚子
●かえるP
●99roll
●DE PAY’S MAN
●820製作所
●劇団リケチカ
posted by 劇団リケチカ at 07:34 | stage information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
劇団リケチカは、2015年12月25(金)、26日(土)
RAFT「年の瀬小景ス2015」に参加します。
=================================================
『年の瀬小景ス2015』RAFT
2015年12月25日(金)〜27日(日)
=================================================
show15_fkyer.jpg
8組×10分間のパフォーマンス、ショーケース。
ダンス、音楽、演劇などなど、いろいろ楽しめます。

◆劇団リケチカの作品
『たべられたんです。』
出演者:25日 中野架奈、力武修一
   26日 篠原友紀(劇団フルタ丸)、秋場清之
※ダブルキャストです。

料金:予約2000円 当日2300円

予約フォーム→http://raftweb.info/showcase2015/postmail.html
(備考欄に「リケチカ」等記載頂くとありがたいです)
席数少ないため、お早めのご予約をどうぞ。



『年の瀬小景ス2015』出演者
■25日(金)19:30開演
劇団リケチカ
Comp.
佐藤達
志村知晴
すこやかクラブ
chon-muop
ドドド・モリ
820製作所

■26日(土)19:30開演
かえるP
劇団リケチカ
Comp.
サカサマナコ
scscs
すこやかクラブ
chon-muop
ドドド・モリ

■27日(日)16:00開演 (劇団リケチカは不参加日)
おやつテーブル
かえるP
川村美紀子
来島友幸
サカサマナコ
佐藤幸雄
花上直人
820製作所
posted by 劇団リケチカ at 16:21 | stage information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
=================================================
『年の瀬小景ス』at RAFT
2014年12月26日(金)〜28日(日)
=================================================
showcace2014.jpg

年末の3日間。
毎日8組ずつ、多種多様なパフォーマンスを上演します。

公式ページはこちら
http://raftweb.info/showcase2014
**************

◆12月26日(金)19時30分開演
秋山羊子
かえるP
劇団820製作所
劇団リケチカ
gojunko
サカサマナコ
すこやかクラブ
まさおか式

◆12月27日(土)19時30分開演
おやつテーブル
かえるP
川村美紀子
劇団リケチカ
scscs
すこやかクラブ
鳥山フキ個人企画
花上直人

◆12月28日(日)16時00分開演
CRUSH THE TYMKS
来島友幸
劇団820製作所
gojunko
サカサマナコ
思考動物
250km圏内
花上直人

※劇団リケチカの上演は26日(金)、27日(土)のみです。
※受付・開場は開演の30分前です。

●料金 予約¥2,000/当日¥2,300
※参加団体が多く、席数が少ないため、お早目の予約をお願いいたします。

●ご予約
rikechika@gmail.com 充てに、
(1)お名前 (2)日時(3)枚数 (4)ご連絡先電話番号 をお知らせください。

●会場
RAFT
中野区中野1-4-4 1F
東中野駅から約1.0km・中野坂上駅から約0.8km
地図
[ここに地図が表示されます]


●助成 中野区公益活動助成
●企画 NPO法人らふと
posted by 劇団リケチカ at 10:14 | stage information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
=================================================
■劇団桃唄309 + 劇団リケチカ + N.S.F. + 東京オレンジ
■短編劇集 volume 7 秋カフェ 『ジェラシーいろいろ』
2014年9月25日(木)〜28日(日) 東中野/RAFT
=================================================
photo_004.jpg
4つのカンパニーが、ジェラシーをテーマに短編作品を上演します。
カフェコーナーも用意して、食べ飲みしながら観劇いただけます。
公演ページはこちら
http://bit.ly/201409cafe
**************
2014年9月25日(木)〜28日(日)
25日(木) (A)20:00〜
26日(金) (B)18:00〜/(C)20:00〜
27日(土) (A)15:30〜/(C)17:30〜/(B)19:30〜
28日(日) (C)13:30〜/(B)15:30〜/(A)17:30〜

※劇団リケチカの上演は(A)日程です。
※受付開始・開場は、各回の1時間前です。
※各回の上演時間は約55分+おまけショー
 次の回は終了後に「ショートトーク」あり。9/26 20:00, 9/27 15:30,19:30, 9/28 15:30,17:30
 次の回は終了後に「佐藤達のかみしばい」あり。9/25 20:00, 9/26 18:00, 9/27 17:30, 9/28 13:30
※開演前・終演後はカフェタイムです。

【A】
◎リケチカ『ラフレター』
 戯曲・演出 力武修一
 あの子は乱暴者、欲しいものは何が何でも手に入れる。そんな奴の一代記。の予定。
→立蔵葉子(青年団) 中野架奈 元尾裕介(カムカムミニキーナ) 小川拓哉 力武修一

◎桃唄309『水の盆』
 戯曲・演出 長谷基弘
 お願いがあるんだ・・・・・・先月死んだ甥と結婚してくれないか? って言われてもねぇ・・・・・・。
→高木充子 森田匠 山西真帆

【B】
◎N.S.F.『シンベリン』
 戯曲 シェイクスピア
 企画・演出 伊藤馨
 戯曲構成 村野玲子(NICK-PRODUCE)
 ジェラシーは、自分との闘いかなぁ。シンベリン。そう思って選びました。
→中嶌聡 小林あや 齋藤真 近藤ミキヲ 関根信一

◎桃唄309『ヘビーサマー』
 戯曲・演出 長谷基弘
 夜中、林を抜けたところで、女の人が倒れていた。助けた。そしたら恋しちゃった。
→大谷拓弥 野中希 國津篤志

【C】
◎東京オレンジ『オレンジ色の憎い奴』
 構成・演出 横山仁一
 「筋立てインプロ」形式で、4人の刑事達が毎回異なる事件を捜査、解決していきます。
→BOBI(即興演劇集団フリークルーズ) 金川周平 柳田幸則 横山仁一 井場景子(26金 20:00) 三上奈穂(27土 17:30) 干場明日美(28日 13:30) 

◎桃唄309『もっともっと噛みしめて』
 戯曲・演出 長谷基弘
 叔父が送ってきた「集落の守り神」を捨てるために右往左往。でも友達ができた。
→佐藤達 天明留理子(青年団) 寺内優作 設楽香菜子

●料金<日時指定・自由席>
予約・当日 初回2,000円/2回目以降1,500円
※例えばAとBのコマをご観劇いただくと、3,500円になります。
※小さな会場ですので、なるべくご予約ください。
※連続してご覧いただく場合、予約の方が優先となります。

●チケット取り扱い先
チケット予約フォーム:
http://www.momouta.org/main/tickets/box/selc/299
e-mail: rikechika@gmail.com
(1)お名前 (2)日時・枚数 (3)ご連絡先電話番号 をお知らせください。

●会場
RAFT
〒164-0001 東京都中野区中野1-4-4 1F
東中野駅から約1.0km・中野坂上駅から約0.8km
地図↓
http://www.momouta.org/main/products/p201409cafe/map

●企画・制作
ウィンドミルオフィス/劇団桃唄309
〒166-0003 杉並区高円寺南1-18-14 丸江ビル3F
http://www.momouta.org/
posted by 劇団リケチカ at 14:41 | stage information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
=================================================
2014年2月21日(金)〜23日(日)
『ふたり/芝居』@RAFT
=================================================
diarogue_top.jpg

劇団リケチカ、新作を上演いたします。
二人芝居2本立てという企画への参加作品です。
公演ページはこちら。
http://raftweb.info/dialogue
* * * * * * * * * * * * * * * *
2014年2月21日(金)〜23日(日)
21日(金)19:30
22日(土)15:00/19:30
23日(日)16:00

○参加団体 劇団リケチカ/ロージーとハワイマンズ

●劇団リケチカ「ただえり」
作・演出:力武修一
出演:杉木隆幸、菊池美里 
音楽:木下 貴斗(GO on SAFARI)
タダくんはエリちゃんが好き。理屈抜きに好き。ずっと前に、どこが好きか誰より好きか考えたこともあったけど、今は考えることも馬鹿馬鹿しい。エリちゃんは24時間かわいい。そんなエリちゃんはある日、桃を拾ってきた。桃はいつしか大きくなっていた。困惑する二人を余所目に、桃の成長は止まらない。

●ロージーとハワイマンズ「轟百合子の毎日」
作・演出:小野寺愛
出演:森下由美子、近藤なつみ
「轟百合子/3月3日生まれうお座/A型/好きな花言葉は天真爛漫」「2月30日(日)」「洋食屋さんでお友達とランチ。」「お散歩日和」「先輩と水族館に行く」「最近私の身の回りで怪事件が起きている。」(轟百合子の日記より引用・抜粋)――ロージーとハワイマンズがお贈りするのは、普通の女の子・轟百合子をめぐるすこしふしぎなお話。お寒い2月のからだも温まるハートフル悲劇で、あなたの心鷲掴み。

●料金
一般予約=¥2,300
   当日=¥2,500
予約フォーム→

●会場 RAFT (中野区中野1-4-4 1F)


●主催 NPO法人らふと
posted by 劇団リケチカ at 13:49 | stage information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
=================================================
2012年12月27日(木)〜29日(土)
『年の瀬小景ス』
@RAFT
=================================================
showcase_flyer.jpg
次回公演は、RAFTさん企画のイベントに参加します。
各回8組のパフォーマーが約10分間のパフォーマンスをします。
RAFTさんのページはコチラ。
http://raftweb.info/

●参加作品
劇団リケチカ「タイトル未定」
劇作と演出:力武修一
出演:原田大輔(演劇集団円)、力武修一

■12月27日(木)19時30分開演
鬼来神楽保存会東京支部
劇団リケチカ
ドドド・モリ
とんちピクルス
花上直人
南弓子
向雲太郎
山下彩子

■12月28日(金)19時30分開演
岡田智代
川村美紀子
CRUSH THE TYMKS
小嶋一郎(250km圏内)
すこやかクラブ
ドドド・モリ
柳本小百合
吉福敦子

■12月29日(土)15時00分開演
川村美紀子
CRUSH THE TYMKS
劇団リケチカ
小嶋一郎(250km圏内)
佐藤達(劇団桃唄309)
向雲太郎
山下彩子
吉福敦子

・受付・開場は開演の30分前です。
・全席自由席です。開演時間を過ぎてご入場の場合、ご予約されていても、お席にご案内できない場合があります。余裕をもってお越しください。

●料金(各回)予約¥1,800/当日¥2,000
●会場 RAFT(東京都中野区中野1-4-4 1F)

◎JR線・大江戸線 「東中野駅」下車西口・徒歩13分
◎丸の内線・大江戸線 「中野坂上駅」下車A2出口・徒歩10分
◎JR線「中野駅」からバスの場合 南口下車、京王バス(2番のり場)渋谷駅行き(渋64) 「中野一丁目」にて下車(バス乗車時間約5分)
◎JR線「新宿駅」からバスの場合 西口出口、京王バスターミナル(15番のり場)野方行き 「中野一丁目」にて下車(バス乗車時間約15分)徒歩スグ
●企画 NPO法人らふと
posted by 劇団リケチカ at 20:44 | stage information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
==============================
劇団リケチカ
『インスタントガール』
2012年12月9日(日) - 11日(火)
@乃木坂/Theater&Company COREDO
==============================
omoteのコピー.gif
ura.jpg
■劇作と演出
力武修一

■出演
浅井浩介(wasshoi-house)
用松亮
三枝慎平
佐治静
青木五百厘(劇団KV)
徳元直子
力武修一

■日程
2012年12月9日(日) - 11日(火)
12月9日(日)18:30
12月10日(月)15:00/19:30
12月11日(火)19:30
※開場は開演の1時間前です。
※会場はBARに併設されていますので、
 開演前は飲み物や軽食もお楽しみいただけます。
 ゆったりとおくつろぎください。

■チケット
前売2,000円
当日2,300円 

携帯からの予約はこちらをクリック!


社交ダンスドレス レンタルドレス 一目均衡表
 IKEA通販

■会場
Theater&Company COREDO
千代田線 乃木坂駅 2番出口を出て右隣のビルのB1F
日比谷線・大江戸線 六本木駅より徒歩8分
銀座線 青山一丁目駅より徒歩10分
posted by 劇団リケチカ at 00:00 | stage information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
=================================================
劇団桃唄309 + AnChie + 劇団リケチカ + 劇団だるめしあん
短編劇集 vol.3
秋カフェ『和いろいろ』
2012年09月20日(木) - 23日(日)
@東中野/RAFT
=================================================
2291529764_1754713583.jpg

次回公演は、4団体が合同で開催する短編集です。
A、B、Cの3つの組み合わせがあり、
劇団リケチカはBパートに参加します。
全体の概要はこちら
http://www.momouta.org/main/products/p201209cafe

【B】
劇団リケチカ
『さんかくの方向性』
戯曲・演出 力武修一
出演 小澤貴 中田麦平(シンクロ少女) 野津あおい(サンプル) 力武修一
作品 漂流した男女が辿り着いたのはおにぎり島。そこは魅惑の島だったが‥。

劇団桃唄309
『置き手紙』
戯曲・演出 長谷基弘
出演 吉原清司 佐藤達 國津篤志 山西真帆 浦壁詔一 野中希 五十嵐ミナ 田坂啓太 (ピーとアール)
作品 ぼくんちのお隣さんがどうも怪しい。あの指名手配犯に似すぎている。そして事件が。

■【B】日程
2012年9月21日(金)〜23日(日)
  9月21日(金)18:00❐
  9月22日(土)19:30☡
  9月23日(日)15:30☡
※受付開始・開場は、開演の1時間前。
※❐の回は終了後に「かみしばい」あり。
※☡の回は終了後に「トーク」あり。

■チケット料金
日時指定・自由席
予約・当日 初回 2,000円
2回目以降    1,500円
※例えばAとBのコマをご観劇いただくと、3,500円になります。
※小さな会場ですので、なるべくご予約ください。
※連続してご覧いただく場合、予約の方が優先となります。
チケット予約開始日 - 2012年08月20日(月)

■会場 
東中野 RAFT
〒164-0001 東京都中野区中野1-4-4 1F
Phone: 03-3365-0307

◎JR線・大江戸線 「東中野駅」下車西口・徒歩13分
◎丸の内線・大江戸線 「中野坂上駅」下車A2出口・徒歩10分
◎JR線「中野駅」からバスの場合 南口下車、京王バス(2番のり場)渋谷駅行き(渋64) 「中野一丁目」にて下車(バス乗車時間約5分)
◎JR線「新宿駅」からバスの場合 西口出口、京王バスターミナル(15番のり場)野方行き 「中野一丁目」にて下車(バス乗車時間約15分)徒歩スグ
posted by 劇団リケチカ at 09:32 | stage information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
次回コント公演『見本人』での
日替わり企画が決定しました。
全ての回で、その回一度きりのコントがご覧いただけます。

つまり、何度ご来場されても、新しいコントが観れるのです

=======================

■10日(水)<パジャマパーティーみたいな日>
  初日の緊張感の中、パジャマパーティーのような
  力の抜けたコントをお届けします。
・『ひざ小僧、流行る』@19:30の回

■11日(木)<お客様が来る日>
  あひるなんちゃら代表関村俊介さんをお招きし、
  終演後に公開トークを行います。
・『テレフォンショッキング(マイナス電話)』@15:00の回

■12日(金)<ミュージックの日>
  音楽に関するコントを披露します。
・『力武修一アコースティックギター弾き語り』@15:00の回
・『イントロクイズ 〜サヨナラさくらや〜』@19:30の回

■13日(土)<セルフカバーコントの日>
  過去に発表したコントを、セルフカバーして上演。
  原型は、留めておりません。
・『コントを作ろう feat.椅子』@15:00の回
・『東京を都会に見せる会』@19:30の回

■14日(日)<バレンタインの日>
  バレンタインデーにまつわるコントを上演。
・『2月14日、オカマにインタビュー』@15:00の回

=======================

『見本人』チケットは絶賛発売中です。
詳細はこちら→
ご予約はチケットフォーム→
posted by 劇団リケチカ at 15:06 | stage information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
==============================
次回、コント公演
2010年2月10日(水)〜14日(日)
@渋谷Gallery LE DECO 4F
==============================
見本人チラシ.jpg見本人チラシ裏.jpg

■公演情報
劇団リケチカconte-1(第2回公演)『見本人』
劇作・演出 力武修一
空間デザイン 中田鮎美
映像 天野義之
制作部 奥田智子 丸山立

出演 力武修一 貝谷聡 高橋謙人 三枝慎平 栗原知子

■日程
2010年2月10日(水)〜14日(日)
  2月10日(水)19:30
  2月11日(木・祝)15:00
  2月12日(金)15:00★/19:30
  2月13日(土)15:00/19:30
  2月14日(日)15:00
※受付開始は開演の30分前、開場は開演の20分前です。
、★=1,800円で観れるオトクな日
=終演後、テレフォンショッキング(マイナス電話)
 ゲスト・あひるなんちゃら代表、関村俊介


携帯からの予約はこちらをクリック!
CoRich舞台芸術 FX比較 FXブログ 通販ショップ

■チケット料金
当日2,300円 
前売2,000円
初日1,800円(10日(水)19:30〜の回のみ)
平日昼1,800円(12日(金)15:00〜の回のみ)
学生1,300円(要学生証掲示)
・はじめましてチケット
劇団リケチカを初めて観る方は、2名様分の料金が3000円。(限定20組まで。要予約)
  例:(初+初)=3,000円、(初+非初)=3,000円
・クーポン券
クーポン券持参者は、300円割引。(他の割引との併用可)

■会場 
渋谷Gallery LE DECO 4F
東京都渋谷区渋谷3-16-3 ルデコビル 4F
JR・東京メトロ「渋谷」駅南口より徒歩5分
posted by 劇団リケチカ at 12:38 | stage information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
劇団リケチカの次回公演予定が決定しました。

---------------------------------

劇団リケチカ conte-1(第2回公演)
「見本人」
2010年2月10日(水)〜14日(日)
渋谷LE DECO 4F
見本人.jpg

---------------------------------

詳細は、後日発表いたします。
posted by 劇団リケチカ at 13:26 | Comment(0) | stage information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
今年、5,6,7月に巡業を行ってきました「おくられびとの気持ち」ですが、
好評につき、9,10,11月にも引き続き公演を行う運びとなりました。

ありがたいと思いつつ、早く新作もお届けしたい気持ちもありつつ、と葛藤もありますが、
とにかく、よりおもしろい作品を作り上げられるよう考えていきます。
劇団リケチカの今後の活動をお楽しみに。


↓おくられびとの気持ちの詳細↓


今回劇団リケチカは企業様(東冠グループ)の依頼により、集客イベントのための公演「おくられびとの気持ち」を上演する事になりました。
本公演は地域住民へ向けてのイベントの一環ですので、劇団としての集客、来場受付はいたしません。
ご了承の程、お願いいたします。


劇団リケチカ制作
posted by 劇団リケチカ at 10:04 | Comment(0) | stage information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
いよいよ本番が近くなってきました!
今まで詳細を公開せずにいたのですが、ここに来て、公演詳細をご報告いたします。


今回劇団リケチカは企業(鞄穴・さん)の依頼により、集客イベントのための公演「おくられびとの気持ち」を上演する事になりました。
イベントの一環なので、劇団としての集客は行いません。
6,7月にも、この公演を巡業しますが、こちらも、あくまで企業さんの地元住民へのPRのため、劇団としては来場受付をいたしません。
ご了承の程、お願いいたします。

今後の活動については、随時、当WEBサイトにて報告していきます。
お楽しみに。


200905161635000.jpg

写真は、本番を間近に控えた稽古場風景です。
この日の演出家は、緑のペットボトル君です。
ペットボトル君の演出に耳を傾ける役者さん方です。


劇団リケチカ制作
posted by 劇団リケチカ at 14:25 | Comment(0) | stage information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
「うずく。」

★in
とある都会の一軒屋。
シェアハウスをしている若者4人とおばあさんが1人。
5人は無職で、お互い干渉し合うこと無く暮らしている。
「だって、ルールは守るものでしょ?」

☆out
とある戦争中の国。戦争から逃げ出した脱走兵3人。
3人は無事逃げ出せたものの、目的があるわけでもなく、山の中彷徨い歩く。
「カメは踏んでも死なないんだよ」

家(in)と、遠くの国(out)、全く状況が異なる二つの場所で、
どちらの人々も、自由の中に潜んだルールと不自由に絡め取られ、行き場を失っていく。

「資本主義の国で働いてない僕たちがいるんだから、戦争やってる国で人殺さない人もいるでしょ」

2つの短編が絡まり合う。怒涛の80分。
posted by 劇団リケチカ at 00:00 | Comment(0) | stage information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
リケチカ
『うずく。』
脚本・演出 リケチカ

10061825902.gif10061962791.gif




【期間】 2008年6月7日(土)・8日(日)
【会場】 アートボックスホール



●日時
6月7・8日
  7日(土) ☆15時〜(out ver.)  ★19時〜(in ver.)
  8日(日) ☆16時〜(out ver.)  ★19時〜(in ver.)

※今作は「out」と「in」、2つの場所で同時に進行するストーリーで構成されており、そのどちらを軸として見るかを選ぶ事ができます。
※開場は開演の30分前からとなります

●チケット料金
前売り/当日  2,000円
※2ステージセット料金  3,500円

●会場
アートボックスホール
東京都新宿区西早稲田3-27-4
※高田馬場より早稲田通りを早稲田方面へ徒歩8分。明治通りを越え、すぐの角を左折。

●スタッフ
舞台美術:マシュエル
照明:佐藤誠
映像・撮影:天野義之
宣伝美術:CHESTNUT 

●協力
あなピグモ捕獲団 、劇団バカバッドギター

●チケット予約・お問い合わせ
チケッ予約フォームか、メールにて受け付けております。

チケット予約フォーム→

・ご予約氏名
・連絡先(メールアドレス)
・公演日時
・チケット枚数、券種(通常券or2ステージセット券)
を明記して、下記 メールアドレスまでご連絡下さい。

rikechika@nifmail.jp
posted by 劇団リケチカ at 14:06 | Comment(0) | stage information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2008年3月、力武修一(リキタケシュウイチ)が旗揚げ。
俳優は所属しておらず、プロデュース公演形式を取り活動中。
不定期で自主公演をおこなう他、
企業との提携公演やイベントへの作品参加を行っている。
また、力武修一は他劇団やラジオ番組への脚本提供も行っている。

公演、脚本、演出のご依頼は随時受付中。
ご連絡はコチラまで→rikechika@gmail.com

==========================================
■劇団プロフィール
==========================================
2008年6月 第1回公演『うずく。』@アートボックスホール
2009年5月〜11月
          東冠グループプロデュース
          『おくられびとの気持ち』
          東京都、埼玉県の各地の斎場を巡業
          (地域住民向けの無料イベント)
2010年2月 CONTE-1(第2回公演)『見本人』
          @Gallery LE DECO 4
2012年10月 「短編劇集 vol.3 秋カフェ『和いろいろ』」
          『さんかくの方向性』@RAFT
   12月 第3回公演『インスタントガール』
          @Theater&Company COREDO
   12月「年の瀬小景ス」
       『題名なし(劇団リケチカの2人芝居)』@RAFT
2013年 2月「ふたり/芝居」『ただえり』@RAFT
2014年 9月
   「短編劇集 volume 7 秋カフェ 『ジェラシーいろいろ』」
       『ラフレター』@RAFT
   12月「年の瀬小景ス」『足立教授の授業』@RAFT
2015年 12月「年の瀬小景ス2015」『たべられたんです。』@RAFT
==========================================
■力武修一の最近の主な活動
==========================================
rikitake4193.jpg
・舞台出演
2011年1月  猫の会『水底の静観者』
     9月  劇団桃唄309『はじめてのにんげんがり』
     11月 モナカ興業『43』
2012年7月  甘もの会『はだしのこどもはにわとりだ』
2013年11月 サマカト『ソニックルーレット』
2014年5月 劇団フルタ丸『共演NG』
2015年3月 「鹿ハウス@相模湖交流センター」梨茄子『どこだよミラクルムーン』
・CM出演
2014年4月 KIRIN「快速東京×鎮座ドープネス×キリン本搾り「ライムのうた」」

・脚本提供
2009年10月 REDS WAVE 78.3MHz「ドラマのおもちゃ箱」
     『声』(ラジオドラマ)
2009年11月 REDS WAVE 78.3MHz「ドラマのおもちゃ箱」
     『エレベーターガール』『エレクトリックウーマン』
     『秘書課のリカさん』(ラジオドラマ)

・WS
2011年より、文部科学省 児童生徒のコミュニケーション能力の育成に資する芸術表現体験事業に講師として参加。
posted by 劇団リケチカ at 13:46 | Comment(0) | stage information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。